住 所 | 神奈川県川崎市宮前区菅生二丁目16番1号 |
---|---|
氏 名 | 学校法人 聖マリアンナ医科大学 理事長 明石 勝也 |
再生医療等委員会の名称 | 聖マリアンナ医科大学特定認定再生医療部会 | |
---|---|---|
再生医療等委員会の所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生二丁目16番1号 |
|
審査等業務の対象 | □ 第三種再生医療等 提供計画のみに係る 審査等業務を実施 |
■ 左記以外 |
審査等業務を行う体制 | ①委員会は原則2カ月に1回開催するが、至急の審議案件がある場合には、臨時で開催することとしている。なお、審議案件等議題がない場合は、休会とする。 ②委員会委員の名簿及び委員会規程はホームページ上で公開する。 ③再生医療委員会は法律に定めのあるそれぞれの専門委員11名(委員名簿参照)で男女2名以上で構成されている。また、委員の構成も要件を満たした組織となっており、内部委員(3名)と外部委員(8名)の比率や利害関係の有無等、大学設置者と関係が深い者のみで構成しておらず、法律の要件を満たした体制で審査を行うこととしている。また、本部会は、適正かつ公正に行えるよう、その活動の自由及び独立を保障し、継続的に実施できる体制を有しているものとする。 ④学校法人聖マリアンナ医科大学は1971年から、今年度で47年間継続して運営している。財政的基盤は平成30年3月末時点で、291億円余りを有しており、継続的に運営する基盤は十分であると考えている。なお、今後再生医療が活発化し、審査の頻度等現状の委員会で対応が困難であると判断される場合は速やかに適正な委員を増員する等の対応を行い審査に支障をきたさないように運営を行う。また、もし委員会の継続運営が困難となった場合については、速やかに他の特定認定再生医療等委員会において継続審査及び変更審査等が行えるよう対応する。その際、本学に依頼した研究代表者等にも速やかに審査を行う特定認定再生医療等委員会を紹介し、できうる限りスムーズにその後の業務を行えるよう対応する予定である。 |
|
手数料の算定の基準(手数料を徴収する場合のみ記載) | (1)① 再生医療提供計画審査事務手数料 150,000 円(税別) ※再生医療提供計画審査事務手数料は、本件審査等業務に関する調整業務、資料の整理、管理等業務に係る経費とする。(新規申請時のみ発生) ②定期報告・変更申請に係る事務手数料 50,000円(税別) ※定期報告及び変更手続きに係る審査業務手数料として徴収する。 (2) 再生医療提供計画審査 審査料 ① 新規審査料 200,000 円(税別) ② 定期報告に係る審査料 200,000円(税別) ③ 施設追加料:複数の施設で共同研究として再生医療等を実施する場合 1 施設につき 200,000円(税別)とする。 ④ 変更審査に係る審査料(200,000円(税別))、変更及び定期報告に係る簡便審査(30,000円(税別))、疾病等報告に係る審査料(100,000円(税別))疾病等報告の定期報告費用は無料とする。 ⑤ 緊急審査に係る審査料 30,000円(税別) ⑥ 重大な不適合報告に係る審査料 30,000円(税別) ⑦ 中止・終了届・総括報告書に係る審査料 30,000円(税別) (3)再生医療部会開催時の費用として委員一人当たり20,000円×10名分 200,000円(税別)程度が発生する。 【審査区分毎の合計金額】 ① 新規審査料:350,000円(税別) ② 定期報告審査料:250,000円(税別) ③ 施設追加審査料:200,000円(税別) ④ 変更審査料:250,000円(税別) ⑤ 疾病等報告審査料:100,000円(税別)(初回のみ) ⑥ 簡便審査料:30,000円(税別) ⑦ 緊急審査料:30,000円(税別) ⑧ 重大な不適合報告審査料:30,000円(税別) ⑨ 中止・終了届・総括報告書に係る審査料:30,000円(税別) |
担当部署 | 教学部 大学院・研究推進課 | |
---|---|---|
担当部署電話番号 | 044-977-8111 | |
担当部署FAX番号 | 044-977-5542 | |
担当部署電子メールアドレス | k-sienbu.mail@marianna-u.ac.jp | |
苦情及び問合せを受け付けるための窓口 | 名称 | 教学部 大学院・研究推進課 |
連絡先 | 044-977-8111 | |
再生医療等委員会の運営に関する情報の掲載先URL | https://www.marianna-u.ac.jp/houjin/disclosure/ |
委員の構成要件 の該当性 |
氏名 | 職業(所属及び役職) | 性別 | 再生医 療等委 員会を 設置す る者と の利害 関係 |
|
---|---|---|---|---|---|
特定認定 再生医療 等委員会 の場合 |
第三種再 生医療等 提供計画 のみに係 る審査等 業務を行 う場合 |
||||
① 分子生物学等 | 柴沼 質子 | 昭和大学薬学部 腫瘍細胞生物学教室 教授 | 女 | 無 | |
① 分子生物学等 | 池田 有理 | 明治大学 理工学部 准教授 | 女 | 無 | |
③ 臨床医 | 槙田 紀子 | 東京大学大学院医学系研究科 内分泌病態学 准教授/東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 准教授 | 女 | 無 | |
④ 細胞培養加工 | 井上 肇 | 聖マリアンナ医科大学 形成外科学 客員教授 | 男 | 有 | |
④ 細胞培養加工 | 豊田 雅士 | 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 研究所 老年病態研究チーム血管医学研究 研究副部長 |
男 | 無 | |
⑥ 生命倫理 | 松本 直樹 | 聖マリアンナ医科大学 薬理学 主任教授 医師 | 男 | 有 | |
⑦ 生物統計等 | 上野 隆彦 | 聖マリアンナ医科大学 医学情報学 講師 | 男 | 有 | |
⑧ 一般 | 赤塚 光子 | 立教大学 コミュニティ福祉学部 元教授 | 女 | 無 | |
② 再生医療等 | 水野 博司 | 順天堂大学 医学部形成外科 主任教授 | 男 | 無 | |
⑤ 法律 | 青木 浩文 | 青木浩文法律事務所 弁護士 | 男 | 無 | |
⑧ 一般 | 木下 尚行 | 一般社団法人 紫芳会(東京都立立川高等学校同窓会)理事 (広報担当) | 男 | 無 |