認定再生医療等委員会

再生医療等委員会を設置する者

住 所 東京都千代田区富士見一丁目9番20号
氏 名 学校法人日本歯科大学
理事長 中 原   泉

1 再生医療等委員会に関する事項

再生医療等委員会の名称 日本歯科大学新潟病院認定再生医療等委員会
再生医療等委員会の所在地
新潟県新潟市中央区浜浦町1丁目8番地 日本歯科大学新潟病院
審査等業務の対象 ■ 第三種再生医療等
  提供計画のみに係る
  審査等業務を実施
□ 左記以外
審査等業務を行う体制
①再生医療等委員会の開催頻度
年1回を定例会とし、必要に応じて臨時会を開催する。
②審査等業務が適正かつ公正に行えるよう、その活動の自由及び独立が保障されていること
委員7名につき、3名の者は本法人内の大学、医療機関等に所属しており、それ以外の者4名は本法人内の大学、医療機関等に所属することなく、個々にはまったく利害関係を有しない。また、2名の女性委員が含まれ、特定の区分の委員数に偏りはなく、各委員が十分な社会的信用を有する者であり、適正かつ公正な審査等業務が行える。なお、学校法人日本歯科大学(理事長中原泉・歯科医師)が設置する日本歯科大学は、特定の医療機関との利害関係はない。
③審査等業務を継続的に実施できる体制を有していること
日本歯科大学は、明治40年(1907年)6月、公立私立歯科医学校指定規則に基づくわが国最初の歯科医学校として創立された。現在、歯科医学の総合大学として、2つの歯学部を有する唯一の歯科大学である。東京と新潟の両キャンパスを合わせて、2つの大学院、(生命歯学研究科、新潟生命歯学研究科)2つの歯学部(生命歯学部、新潟生命歯学部)3つの附属病院(東京キャンパスの附属病院、新潟キャンパスの新潟病院及び医科病院)、2つの短期大学(東京短期大学、新潟短期大学)、博物館(新潟キャンパスの医の博物館)を擁し、学生総数約2,000名、専任教職員約1,000名、卒業生総数約20,000名を数える。本学は、紛れもなく世界最大の歯科大学であり、財政的な基盤は確立している。日本歯科大学新潟病院認定再生医療等委員会の認定を受けたのちは継続して実施できる。
手数料の算定の基準(手数料を徴収する場合のみ記載)
①新規課題審査料
36万円
(委員への謝金1回4万円×9名(委員7名+技術専門員2名))
(本院に所属する者からの申請は0円・外部委員への謝金及び事務緒経費等は毎年度別途予算計上)
②継続課題審査料
36万円
(委員への謝金1回4万円×9名(委員7名+技術専門員2名))
(本院に所属する者からの申請は0円・外部委員への謝金及び事務緒経費等は毎年度別途予算計上)
③定期報告・疾病等報告・重大な不適合報告・中止及び終了届に係る審査・簡便な審査・緊急審査
0円
(外部委員への謝金及び事務緒経費等は毎年度別途予算計上)

2 再生医療等委員会の連絡先

担当部署 日本歯科大学新潟生命歯学部院務部
担当部署電話番号 025-267-1500
担当部署FAX番号 025-231-1110
担当部署電子メールアドレス sbyo@ngt.ndu.ac.jp
苦情及び問合せを受け付けるための窓口 名称 医療相談室
連絡先 025-267-1500
再生医療等委員会の運営に関する情報の掲載先URL http://www.ngt.ndu.ac.jp/hospital/dental/about/index.html

3 委員名簿

委員の構成要件
の該当性
氏名 職業(所属及び役職) 性別 再生医
療等委
員会を
設置す
る者と
の利害
関係
特定認定
再生医療
等委員会
の場合
第三種再
生医療等
提供計画
のみに係
る審査等
業務を行
う場合
a-1. 医学・医療1 佐藤 聡 日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座教授
日本歯科大学新潟生命歯学部先端研究センター(再生医療学)併任
歯科医師
a-1. 医学・医療1 川瀬 知之 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科薬理学分野准教授
歯科医師
a-1. 医学・医療1 大越 章吾 日本歯科大学新潟生命歯学部内科学講座教授
日本歯科大学新潟病院副院長
医師
a-2. 医学・医療2 高橋 悠 日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科学講座講師
歯科医師
b. 法律・生命倫理 石畝 剛士 新潟大学人文社会・教育科学系(法学部)准教授
c. 一般 本間 美恵子 新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科長
c. 一般 上野 順治 学校法人日本文理学園理事